京都市西京区の内科・小児科・レントゲン科・胃腸科|宮本医院

TEL:075-391-2323

〒615-8083 京都市西京区桂良町15-1

健診各種

インフルエンザ・予防接種 花粉症について 肺炎球菌ワクチン
HOME»  健診各種

特定健診とは

40歳以上75歳未満の被保険者および被扶養者を対象として、メタボリックシンドロームの予防・解消に重点をおいた、糖尿病等の生活習慣病予防のための健診・保健指導を実施し、皆様の健康の維持をサポートさせて頂いております。

特定健診・特定保健指導の目的

これまでの健診・保健指導は「病気の早期発見・早期治療」を目的としていました。
特定健診・特定保健指導では、内臓脂肪型肥満(メタボリックシンドローム)に着目し、その要因となっている生活習慣を改善するための保健指導を行い、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群を減少させること(病気の予防)を目的としています。
生活習慣病は自覚症状がないまま進行するため、健診は個人が生活習慣を振り返る絶好の機会と位置づけ、行動変容につながる保健指導を行います。

京都市民検診

がん検診

京都市では6つ(胃・大腸・肺・乳・子宮・前立腺)のがん検診を低価格で受けていただけます。

青年期健康診査・骨粗鬆症予防健康診査

京都市在住の18歳から39歳までの方で、学校や会社、御加入の健康保険等で健診を受ける機会のない方を対象に健康診査を行っています。1年に1回を目安に健康診査を受診し、若い時期から健康管理に努めましょう。

B型・C型肝炎検査

B型肝炎ウイルス検査
  • HBs抗原検査
C型肝炎ウイルス検査
  • HCV抗体検査
  • HCV核酸増幅検査(HCV抗体検査により、中力価および低力価と分類された検体のみ実施)
PageTop